ゲスト2名様で出船!
ほぼ無風の中、まずはデカカサゴ狙い!
出港時の写真を撮り忘れたので、思い出した際に無理矢理撮った写真で時系列が
![7/20(水)18:00~「カサゴ・シーバス便」1](https://ydfc2021.com/wp-content/uploads/2023/01/161-1.jpg)
ブラクリ仕掛けにイソメを付けて投入するとすぐさま良型!
食材確保係の私のジグヘッドワーム(静ヘッド10g&MARS 3.2inch)にもバリバリアタリありで次々とゲット!
![7/20(水)18:00~「カサゴ・シーバス便」2](https://ydfc2021.com/wp-content/uploads/2023/01/157-1.jpg)
![7/20(水)18:00~「カサゴ・シーバス便」3](https://ydfc2021.com/wp-content/uploads/2023/01/158-1.jpg)
余裕のダブルゲットもあり。
釣行後にカサゴパーティー(?)開催とのことで食材ばっちり確保!
![7/20(水)18:00~「カサゴ・シーバス便」4](https://ydfc2021.com/wp-content/uploads/2023/01/159-1.jpg)
ジャスト25cmも混ざり、強烈な引き味も楽しんでいただきました
![7/20(水)18:00~「カサゴ・シーバス便」5](https://ydfc2021.com/wp-content/uploads/2023/01/160-1.jpg)
暗くなってからはシーバス!
・・・
しかし最近のパターンでナイトシーバス不調…
反応がある各所を鬼ランガンするも不発。
の中で、ボイルポイント発見するも長く続かず、ゲットしたのは~35cmのミニシーバスのみ。
最後まで頑張っていただきましたが、シーバスは謎のテンションのままで数伸ばせず、極小サイズのみで帰港となりました。
ご乗船の皆様、ありがとうございました!
念願のカサゴはバリバリでしたが、シーバスのメンタルが不安定…で悔しかったですね
また近々で横浜シーバスリベンジ!しましょう!青物便も是非!お待ちしております
またのお越しをお待ち申し上げております!
YDF佐藤