釣り物・ヒットルアー最新情報(2024.04.05更新)

釣り物│タックル紹介

釣り物│タックル紹介

tsurimono
▲クリックして拡大
スズキ (シーバス)
スズキ

年間を通して様々なパターンで狙うターゲット。
ルアーを獰猛にチェイス!から繰り広げられる強烈なファイトで、日本を飛び越えて世界のアングラーも虜にしているシーバス。
”シーバスの魚影は世界一”とされている東京湾、特に横浜エリアは多くの一級ポイントが点在。ボートシーバスが最も盛り上がるシーズン「秋」のコノシロパターンの時期は、特に強烈なファイトとランカークラス(80cm~)を求めてアングラーが日々奮闘、深場に棲む時期は、ジギングでの数釣りでビギナーも楽しめる。圧倒的なヒットを楽しめる自由度の高い「東京湾/横浜 ボートシーバス」フィッシングをご堪能下さい。

●シーズン:通年
●ハイシーズン:秋
●YDFオススメ調理方法:ムニエル
※過去の釣果はこちら

青物 (イナダ│ワラサ│サワラ)
イナダ/ワラサ/サワラ

毎年夏~秋口に東京湾に回遊してくる中型~大型の青物。逃げ惑う小魚を追い掛け回し(ナブラ)、水面で激しく捕食(ボイル)する光景は超圧巻!かなりの近場に回遊してくることもあるので、ビギナーでも入れ食い状態になることも。
神出鬼没にしてド迫力&トップウォーターでのナブラ撃ちを待ち侘びているアングラー多数。
小回りの利くボートで東京湾央の青物を仕留めましょう。
シーバスとのリレー便も◎。

●シーズン: 7月~12月
●ハイシーズン:8月~11月
●YDFオススメ調理方法:お刺身
※過去の釣果はこちら

クロダイ (チヌ)
クロダイ(チヌ)

繊細且つパワーファイターな黒鯛。別名「チヌ」とも呼ばれ、日本中で人気のターゲット。
東京湾/横浜は魚影が濃く、目で見て仕掛けを投入するサイトフィッシングも成立するほど。
ハイシーズンの爆食い時期には数十枚の釣果が出ることも。
「年無し(50cmを超える大型老成魚)クロダイ」を何枚も上げることが出来るのもボートフィッシングの特徴。

●シーズン: 通年
●ハイシーズン:3月~5月/7月~9月
●YDFオススメ調理方法:お刺身(3日程度水抜き&湯引き後に調理)
※過去の釣果はこちら

アジ
アジ

とにかく何をしても美味しい!黄金に輝く東京湾・横浜沖の「極上黄金アジ」は通年脂がのっていることでも有名。
繊細なジグ単、バチコンはじめ、乗合船のようにコマセを付けてLT仕掛けで狙うも良し、シーバスその他のついでにショットガンで狙うも良し、ボートシーバス船ならではの自由度で黄金アジを狙います。この黄金アジのみに狙いを絞り、様々な仕掛けをもって乗船するお客様もおられるほど釣りにも味にも魅力がある魚。
旬の初夏は高級魚として扱われる「黄金アジ」。是非釣って食してみてください。

●シーズン:通年
●ハイシーズン:夏/秋
●YDFオススメ調理方法:お刺身(2日程度寝かせてから)/なめろう/干物/フライ
※過去の釣果はこちら

太刀魚
タチウオ

近年、東京湾に増えてきている太刀魚は、ヒットした瞬間の強烈な突っ込みと、極上の食味で大人気のターゲット。冬季は深場へ、夏季は水深15m前後の浅場に出るため、季節により様々なルアーを使って釣ることが出来る獰猛なフィッシュイーター。
大型太刀魚は「ドラゴン(指6本分の太さ)」と呼ばれ、シーズン中は「ドラゴン退治」に行く釣り人多数。
青物便でのリレーも◎。

●シーズン:秋冬/夏
●ハイシーズン:11月~1月(深場)/7月~8月(浅場)
●YDFオススメ調理方法:お刺身/塩焼き/天ぷら
※過去の釣果はこちら

タコ
タコ

東京湾の江戸前タコ。その年により釣果は様々ですが、個体が湧く年は面白いほどに釣れ、その釣法や美味しさから近年ボートフィッシングでも人気のタコ釣り。釣り方自体はそれほど難しくはなく、ビギナーでも楽しめます。

●シーズン:夏
●ハイシーズン:6月~9月
●YDFオススメ調理方法:お刺身/唐揚げ/タコ焼き
※過去の釣果はこちら

カサゴ
カサゴ

安定した釣果で通年楽しませてくれる&意外(?)に強烈な引きも楽しむことが出来るカサゴ。
30cm以上の個体が出ることもあり、陸から釣れるサイズとは一味違う東京湾ボートカサゴフィッシング。
成長が遅い魚につきミニサイズはリリースをお願いしておりますので、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

●シーズン:通年
●ハイシーズン:通年
●YDFオススメ調理方法:お刺身/干物/煮付/お味噌汁
※過去の釣果はこちら

※ビギナー&ファミリーゲストはこちらのページをご覧ください。